モヒート解禁

新潟のメキシコ料理店 「エル・ミラソル」 さんにて。

 

モヒート

キューバで生まれた、メキシコでも人気のカクテル 「モヒート(Mojito)」 が今年も夏メニューに登場です。

まずはそのまま、ライムの酸味を味わって、半分近くまで減ったらストローでミントをぐしぐし潰して存分に香りを楽しむのが僕は好きです。甘さもかなり控えめなのでお料理とも合うと思います。

さて、キューバが舞台の小説で真っ先に思い浮かぶのは、ヘミングウェイ『海流のなかの島々 (Islands in the Stream)』 です。

海流のなかの島々(上) (新潮文庫)
(↑書名をタップ/クリックするとAmazonの商品ページにリンクできます。)

海流のなかの島々(下) (新潮文庫)
(↑書名をタップ/クリックするとAmazonの商品ページにリンクできます。)

ヘミングウェイの作品でもとりわけお酒やカクテルが頻繁に登場し、多くの登場人物たちによってガンガン飲まれます。飲まなくてはやってられない、大人の人生の悲哀と情熱をぐちゃまぜにしたような物語なのです。

主人公トマス・ハドソン(そしてヘミングウェイ自身)がこよなく愛するカクテルの一つが、フローズン・ダイキリ。作中ではだいたいダブルサイズ・砂糖抜きで飲まれています。

モヒートと同じく、キューバ発祥のラム・ベースのカクテルです。どちらも甘くないのが基本かと。お酒も人生も。

「良いシャンペンある?」

「あるが、実にうまい地元のカクテルがあってな」

「らしいわね。今日は何杯飲んでる?」

「分らん。十一、二杯かな」

〈沼澤洽治訳 『海流のなかの島々』 新潮文庫(平成19年34刷) 下巻 p. 130より〉

こんな会話を交わしながら、さりげなくモヒートを注文してみてはいかがでしょうか。飲み過ぎてお店に迷惑かけてはだめですよ。

以上、「実にうまい地元のカクテル」のご紹介でした。是非ともお試しあれ。

それでは。

 

印象派への旅

思いきって平日休暇を取り、「ひろしま美術館フランス絵画展」を見に新潟県立近代美術館へ。

絵画はあんまり詳しくないのですが、印象派の画家たちの作品にはなぜだか魅かれていたので、この展覧会にはどうしても来たくて楽しみにしていました。

ひろしま美術館フランス絵画展

館内で出品目録をもらいました。

セザンヌがリストに載っていなかったのが残念ですが、シスレーやシニャックなど、蔵書のカビ臭い画集で親しんでいる名前がずらり。ラインナップを見ただけでわくわくしてしまいました。

シニャックの「ポルトリュー、グーヴェルロー」が個人的にはいちばん良かったです。モディリアーニ、藤田嗣治、シャガールなど、エコール・ド・パリの作品も展示されていました。

帰りに売店でポストカードを買いました。

「ポルトリュー、グーヴェルロー」と、フジタの作品2点。1点はかの有名な「裸婦と猫」。もう1点は、Chat Blanc(白い猫)。これ、去年死んでしまったうちの猫にそっくりで、ちょっと泣きそうになりました。

「ひろしま美術館フランス絵画展」は、新潟県立近代美術館にて2015年6月7日(追:終了しました)まで開催されています。よろしければ足を運んでみてください。

ではでは。