#32 フーケー 『水妖記(ウンディーネ)』 ~幸せの涙~

「おすすめ文学 ~本たちとの出会い~」

32回目。悲しいことや辛いこと、世の中の出来事は人々の心から潤いを奪い去り、この夏も終わろうとしています。時代に流される急ぎ足を少しだけゆるめて、清らかな水の妖精の物語に思いを馳せてみませんか。

水妖記―ウンディーネ (岩波文庫)
(↑書名をタップ/クリックするとAmazonの商品ページにリンクできます。)

 

★     ★     ★

#32 フーケー 『水妖記(ウンディーネ)』 ~幸せの涙~

ドイツのロマン派作家フーケーFouqué, 1777-1843)の代表作。美しい少女の姿をした水の精ウンディーネが、人間の若者と結ばれ、人間の世界にはびこる気まぐれや不誠実といった側面を体験していきながらも自身は最後まで純愛を貫く、せつなくも美しい物語です。幻想的な雰囲気の中にも、僕たち人間が実人生において大切にすべき心を深く思い出させてくれる作品です。

出典:フーケー作/柴田治三郎訳 『水妖記(ウンディーネ)』 岩波文庫、1983年第21刷

 

★     ★     ★

森の奥の湖畔にひっそりと暮らす、善良な老夫婦。彼らには可愛らしい養女がいました――名はウンディーネ、水の妖精である彼女は、人間の女の子と外見は少しも変わりません。十五年前に老夫婦の小屋の前にびしょぬれで立っているところを拾われて以来、彼らの娘として大切に育てられました。

もうすぐ十八になるウンディーネは、森をさまよい老夫婦の家に辿り着いた若い騎士フルトブラントと出会い、二人は結ばれます。魂を持たない水の精は人間と結ばれることで魂を得て、人間と同じように愛にまつわる様々な感情に目覚めることができるのです。婚礼の翌日、ウンディーネは夫に自分の正体を打ち明けました。

(・・・)私たちに魂の得られる道は、あなたがた人間の一人と愛でもってぴったり結びつくほかないのです。私にはもう魂があります。言葉で言いあらわすことができないほど愛しいあなたのおかげで魂が得られたのです。たといあなたが私を一生みじめな目に会わせたとしても、私はあなたのことをありがたかったと思うでしょう。

(p.69)

フルトブラントは、妻が水の精だと知らされてもそれを拒むことなく、彼女への生涯の愛を改めて誓いました。

二人がいつまでも幸せであってほしいと願う読者は僕だけではないでしょう。しかし老夫婦の小屋を出て、城での生活をはじめようとする二人の前に現れたのは、以前からフルトブラントに思いを寄せていたベルタルダという地方有力者の娘でした。……人間が誓う愛と誠の、なんと脆いことか。それを僕たち読者は、これより先の物語で知ることになるのです。

人間と同じ魂を得たウンディーネを待ち受けていたのは、いつの世も人間たちが繰り広げる愛の悲劇。フルトブラントとベルタルダが人としての心の弱さや醜さをさらけ出すほどに、ウンディーネの夫に対するひたむきな愛情とベルタルダに対する誠実な友情は、切ないほどに純粋な輝きを増してゆくのです。ウンディーネは、決して自分の運命を悔やむことはありませんでした。

愛の喜びと愛の悲しみは、たがいによく似た優しい姿の、親しい姉妹の仲であって、どんな力もそれを割くことができない(・・・)。涙の中からもほほえみは湧いて来ますし、ほほえみは潜んだ涙を誘い出すこともありますのに。

(p.106-7)

魂を持つということは、傷つく心を持つということ。そしてその苦しみや悲しみの先にしか感じることのできない幸せが、確かにある。それこそが、水の精だった自分が選んだ人間としての運命なのだと、彼女は最初から分かっていたのかもしれませんね。

そして物語の終わりは、人間としてではなく、水の精として彼女が背負っていたとある宿命(掟)によって、静かに幕を閉じます――その時に僕たち読者が心で流す涙は、決して悲しさだけに満ちたものではないと思うのです。

これは幸福の涙です。誠のある魂が胸の中に生きている者にとっては、どんなことも幸福になりますもの。

(p.138-9)

フーケー『水妖記(ウンディーネ)』、是非とも読んでみてください。

それでは。

 


おすすめ文学作品リスト
https://shinovsato.biz/recommendation-list/

佐藤紫寿 執筆・作品関連の記事(更新順)
https://shinovsato.biz/category/information/works/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


※コメント承認(画面に表示される)まで少々お時間をいただいております。スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されます。